このページは教室の生徒さんやご家族と
レッスンでの話題交換に使っています
1月のドールハウス
ドールハウスは月ごとに入れ替えています☆
1月教室に飾っているドールハウスは
和風バージョンのお部屋です
畳や障子も手作りです
( 横31.5×高さ26×奥23.5cm )
「春の海」宮城道雄作曲
演奏 LEO
お正月にこの曲は欠かせません
今年は最近色んなお琴の奏法で活躍中の
LEOさんの演奏を選びました♪
宮城道雄さんが昭和4(1929)年12月に作曲
この曲は昭和5(1930)年の宮中歌会始の
お題「海辺巌」にちなんで作られた曲です
この曲や宮城道雄さんについて
音友マガジンに解説のページがあったので
リンクさせておきます♪
「ラデッキー行進曲」
ヨハン・シュトラウス1世
指揮 マリス・ヤンソンス
*YouTubeに移動するので始めに宣伝が入ります
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の
ニューイヤーコンサートは毎年1月1日に
ウィーン楽友協会の大ホールで演奏されます♪
ヨハン・シュトラウス2世を中心とする
シュトラウス家の楽曲が主に演奏され
この「ラデッキー行進曲」は常連曲♪
2023年の指揮者はF・ウェルザー=メスト
演奏だ以外に会場装花やバレエの華やかさも
このコンサートの楽しみの1つです♪
*YouTubeに移動するので始めに宣伝が入ります
冬のおうち時間のBGMとして
ストリング系の暖かく優しい
音色に包まれてください♪
チャプターBOXから好きな曲を
選んで聴くことも出来ます♪
「せつぶんぶん」
もうすぐ節分
でん六豆のCMの曲が
かわいかったので
upしておきます
幼稚園などで踊りながら
歌えるので流行りそうな
予感がします♪