このページは教室の生徒さんやご家族と
レッスンでの話題交換に使っています


12月のドールハウス

ドールハウスは月ごとに入れ替えています☆

12月お教室にディスプレイしている
自己制作のドールハウスは
犬ちゃんがピアノを弾いている
クリスマスハウスです
暗くして点灯するとクリスマスらしさが
upしますが作るときに
ピンセットが欠かせない作品でした♪
( 横21×高さ16×奥13cm)



「クリスマスソング」

今年のクリスマスメドレーは
穏やかな演奏で
色んな場所の魅惑的な
クリスマスの瞬間を集めた
心温まるYouTubeを
選んでみました☆
タップリとクリスマス気分に
浸れること間違いなし♪

「ウイッシュ」

ディズニー映画より
歌 生田絵梨花

ディズニー100周年の記念作「ウイッシュ」
教室の年長児さんが映画館デビューとして
この映画を観に行くそうです♪

「ウイッシュ」の吹き替えと主題歌を
担当する生田絵梨花さんも幼いときから
ディズニー作品をたくさん観聴きして
育ったとのことで夢が叶った瞬間ですね☆
プロフィールを見ると私の母校
東京音楽大学で声楽科ではなく
意外にもピアノ科でした♪

この冬は子供達へのおススメ映画が
目白押しで他にも
「ウォンカとチョコレートのはじまり」
「窓ぎわのトットちゃん」も「ウイッシュ」
と同じ12月8日映画公開です
いくつかの映画をはしごするというのも
アリだったりしますね(^^)

窓ぎわのトットちゃん

主題歌「あのね」
あいみょん

黒柳徹子さん自身が幼少期を描いた
「窓ぎわのトットちゃん」
私も昔初版を買って読みました
今回は可愛らしい映像となって登場!
主題歌はあいみょんさんの「あのね」
きっとこの曲のピアノバージョンを
弾きたいというリクエストが
生徒さんから出ると思います♪


「ノクターン第20番」

ショパン作曲
映画「戦場のピアニスト」より

素敵な映画が世界中に配信される一方で
戦争で苦しんでいる人達がいます
「戦場のピアニスト」という映画が
ありましたがこの主人公のように
今この時も戦場で戦っているピアニストも
いらっしゃるのだろうと思います
1日も早く戦争が終結して欲しいと
心から願うばかりです♪

powered by crayon(クレヨン)